2016年4月29日金曜日

Ravelryの人気パターンで編む靴下の本から編んだ Liab 完成

母親へのプレゼント用にRavelryの人気パターンで編む靴下の本から編んだ
Liabが出来上がりました。




レッグの長さは4段階で選べるので長い方から2番目の長さにしました。
ケーブル模様は斜めに移動していくので最初から毎段チャートを追いかけて行かなければならず、それが結構大変だったかな。
でも手間が掛かる分、形が見えてくるのがうれしくて楽しく編めました。




一週80目と目数が多いのでずいぶん大きくなるのかと思ったら
リブ編みベースなのとケーブル部分は伸縮しないのとで
思っていたよりコンパクトな仕上がりに。

ケーブルの幅が最大になる足首部分がいちばん伸縮しない場所になってしまうので
ヒールフラップをある程度長くしないとちょっと履きづらくなってしまいます。

そこの調整さえうまくいけばとてもフィット感のある靴下になりますよ♪

22.5cmの足長サイズで
使用糸は DROPS Fabel75g(1.5玉)使用。
ケーブルで糸を使うかと思ったけど以外と使用量は少なかったな。






いつもありがとうございます。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ

2016年4月26日火曜日

100均収納袋でお手軽毛糸収納

手編みニット類の衣替えが何とか一段落つきました。
着々と増えていく手編みアイテムと毛糸達。

特に毛糸が編みきれないのにどんどんと増えていきまして。
最初は衣装ケースを用意して片付けていましたが、
それもだんだんと追いつかない状況に。

そんなこんなで最近は100均で売っている不織布の整理袋を使うようになりました。



今使っているのはセリアの雑誌収納袋とコミック収納袋
これがなかなかいい感じ。

透明ビニールの窓がついていて中身が確認出来るし、
本用の収納袋は両脇に持ち手がついているので持ち出しに便利。
素材が不織布だから軽いのでちょっと物色したいときに
ゴソッと取り出してわーっと広げて、
終わったらムギュッと詰め込んで押し入れにポイ。
オサレ収納からは程遠いですが、なかなか実用的ですよ。



いつもありがとうございます。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ

2016年4月22日金曜日

Ravelryの人気パターンで編む靴下の本からLiabを編んでいます

母親に「手編みの靴下って暖かいんだね〜」と遠回しに催促されたので
プレゼント用にRavelryの人気パターンで編む靴下の本からLiabを編み始めました。



今日は半袖で過ごしていた程暑い日でしたが、
がっつり冬用の暖かそうなリブ編みメインの靴下です。

自分用なら本のような赤系の糸で編みたい所だけど、
母親にとっては初めての手編み靴下。
無難な生成りの杢調糸で。

斜めに入るケーブル模様が印象的なこのパターン、
ラベリーでフリーパターンとしても公開されているので英語パターンに慣れている人は
そのままラベリーからダウンロードできます。

しかし不慣れな私は日本語訳の本を頼りに編むことに(・∀・)




同時進行で結構編み進んでいるように見えますが、
実は奥のは解く予定の物。
手前のを編みきったら奥のは解いて編み直します。

この靴下、80目あるんですよ。
80目は多いと思い2.0mmで編んでみたんですがね、
ゴム編みのおかげで心配する程大きくもならず、
それどころか編み地が硬くなってしまって窮屈に。

自分のならそのまま編み切っちゃうんだけど、
一応母にあげる予定で編むので2.5mmで編み直すことにした次第。



ほーら、しっかりした編み地なので自立してるヨーーー∩(・ ω・)∩
2.5mmで編んでいる方は無理矢理立たせてますが、
奥の2.0mmで編んだ方はカンタンに自立しますw

出来れば母の日に送れるように間に合わせたいけれど、
毎段のケーブル編みがネックでなかなか進みません。

そしてこれを見ていたオット、自分のも欲しいそうで。
義母とおソロでいいのか、オットよ。

あ、そう、いいんだ・・・(-_-)







いつもありがとうございます。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ

2016年4月19日火曜日

極細レース針まとめ買い。

だって。
極細レース針13号、22号、23号、24号、25号が5月1日から大幅値上げって案内が毛糸・手芸の店 テライさんから来てたんだもの。
倍近く値上がるんだから、欲しいなら今買っておかなくちゃ。


と、いうことで。

具体的に編む物があるわけでは無いので必要号数が分からない為まとめ買い。
13号、23号、24号、25号を購入。22号は在庫無しで残念ながら購入できませんでした。

針先の細さと言ったら!
怖くて使っていないときのキャップは外せません。無くせません。
これがあれば必殺・仕事人になれそうです。

ちなみに左の12号が私の持っていた中でいちばん細いレース針。
これでもビーズを通すのに十分な細さ。




iphoneで撮っているので接写がうまく出来ませんが
針先のアップ。

あ、あれ・・・・?
並び順は12号、13号、23号、24号、25号のはずなんだけど
23号と24号のサイズがおかしい気がする( ゚д゚ )
・・・(つд⊂)ゴシゴシ
本体と針先、接続間違ってる???

ま、まぁいっか。
一応全部サイズは違ってるし(いいんだ・・・)。






いつもありがとうございます。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ

2016年4月8日金曜日

「じっくり編んで永く愛せるニットのふだん着」からリングドットソックスを編みました

本で見たときにはピンとこなかったのに(ゴメンナサイ;)
インスタグラムとmichiyoさんのブログで見た写真がかわいくて
思わず編みたくなったリングドットソックス

改めて本を見直してこの構造なら足そこ部分がソックヤーンなら本体は何糸でも結構持つ靴下に出来るんじゃね?となり、手持ちの糸を物色。

丁度毛糸ZAKKAストアーズからお試しで買った一玉だけのColline黄色と廃盤セールで買って、オット靴下を編んで残った中途半端な量のCelesteが。
どうしていいか分からない糸、夢の共演でございマス。


色は同系なので配色の派手さは無いけどまとまっております。



残り糸のCelesteは2玉を色合わせして使った物なので意図せず柄袷もばっちり♪




この模様の出方がかわいい〜〜♪

しかし、予想はしていた物の、最後の一段を残す所で糸が無くなってしまい、そこだけ近い色のソックヤーンを使う羽目に。

履き口のリブ編みの段数を減らしておいたのに。
悔しいなあ。

今回指定糸より細いので針の号数はリブ編み2.7mm→2.5mm、本体3mm→2.75mmに。
Celesteは使い切り、
Collineは28gの使用でした。(また半端糸できた(=_=))




履いた感じはこんなでございマス。
水通し前の取りあえずの着画。

Collineを使って靴下を編んだことがあるけど、
ナイロン25%入っていますが、
ウール3本+ナイロン1本という構成の為か洗濯機洗いを続けた結果、
ワンシーズンで縮みましたw
今回の靴下は洗い方に気をつけたいと思います|ω・`)

模様も覚えやすいし、応用も利くこのパターン、もう何足か編みたいです。






いつもありがとうございます。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ


2016年4月5日火曜日

6号針で編むユル靴下が出来ました。そしてこっそりIのニットパンツ(ふたりのニット)着画

部屋履き用のゆるーい靴下を編みました。


右の紺赤ハイソックスは私用(ヨメ靴下No.02)。
左の紺グレーは夫用(オット靴下No.03)。



引き揃えて合太〜並太程度の太さの糸を6号棒針でざくざく編んでますが、両方同じ目数で
足の長さに合わせて段数だけ調整しているので私のはユルユル、オットのははちょっとユルな感じでしょうか。

あとから編んだオット靴下はメインカラーMC(紺)に配色糸CC(グレー)1本を引き揃えて
厚みを出しています。



着画。
ご覧の通りユルユルでございマス。



元々前回編んだ毛糸のパンツのポケットで使った糸で
パンツと合わせて履くつもりで編んでいます。
だから青ストライプバージョンも編む予定。




そしてこれがこの靴下の編みメモ。
自分にしか分からない走り書きだけどこれが無いと次が作れなくなるので貼っときますw

(追記:2016,04.08)
あまりにも人目にさらすには恥ずかしすぎる走り書きだったので
ちょっと書き直した物に差し替えました。大差ないんですがね…



毛糸のパンツはこちらから
ふたりのニット [ michiyo ]
ふたりのニット [ michiyo ]
価格:1,404円(税込、送料込)



いつもありがとうございます。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ


2016年4月3日日曜日

【BOOK】Ravelryの人気パターンで編む靴下の本

つい買っちゃいました。
Ravelryの人気パターンだそうです。






amirisuのオンラインショップで購入したのですが、
3月30日注文で翌日発送、4月1日に到着と、
思っていたよりも早く手にすることが出来ました。

あとからAmazonでも購入できることを知りましたが
残念ながら現在一時的に在庫切れだそうで。
でもAmazonで買った方が送料掛からないのよね・・・。
Amazon、表題誤植だよ。
RavelryがRevelryになってるよ・・・
検索に引っかからないよぅ('A`)

 載っているパターンは全部で12パターン。

以下内訳。
1) Toria:£3.50 GBP
2) Cassidae:£3.50 GBP
3) Liab:フリーパターン
4) A Gust of Wind(一陣の風):amirisuソッククラブパターン
5) Hyacinth:£3.50 GBP
6) Lupercalia Socks:amirisuソッククラブパターン
7) Alfrick:£3.50 GBP
8) Norse:amirisuソッククラブパターン
9) 枯山水:amirisuソッククラブパターン
10) Broken Jack:$5
11) Footie Socks:$6
12) Rye:フリーパターン
※値段はラベリーで購入した場合の金額。

Broken Jack はインスタグラムで仲良くして貰ってる人がすごくかわいく編んでいるのを見て挑戦したいと思っていた靴下。
日本語パターンなので何とか私でも編めるかもしれない(`・ω・´)
・・・と思ったんだけど、私は絶望的に文章パターンが苦手なようで、日本語で書いてあるのに目が滑って前途多難な状態です。

希望としては日本語と英語両方を表記してあったらなぁと。
見比べて英語表記を読み解く感覚をつかみたかった。

そうそう、
デザイナーさんの名前,お一方誤植のようなのですが・・・名前なのに・・・


【追記:2016.04.14】
amazonのタイトル誤表記、いつの間にか修正されてました。
いやぁ、よかったよかった。


いつもありがとうございます。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ

2016年4月1日金曜日

夫に編んだ靴下をダーニング補修してみたよ

夫に編んだ靴下に穴が開いてしまったので補修することに。
以前別の靴下の補修は範囲が大きすぎたのでカットして編み足す方法で補修しました。
今回はダーニングに挑戦。


ほぼやり終わった所で記事にすることを思い立ったので穴の写真はありません  |ω・`)



ダーニングマッシュルームなんてこじゃれた道具は今持っていないので
手近な所にあったガチャのケースを代用。



こんな感じでものすごくテキトーにやっつけました。





はじめてだしね。
すぐまた破れそうだしね。
ちょっとずつ慣れたいと思います(・ω・)




そして今回ダーニングするに当たって
ダーニングマッシュルーム代替アイテム選手権を開催。

夫のガラクタコレクションから選抜大会をしましたが、
見つかってしまい優勝は強制的にガチャケースとなった次第です。
くまモンのボールが丁度良さそうだったんだけどな・・・

もうちょっと、こう、記事にするのに栄えるおしゃれアイテムを増やしたいです。



いつもありがとうございます。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ