2017年10月31日火曜日

オバ的リストウォーマー活用術

寒くなってくると
リストウォーマーが欠かせなくなってきます。

これは去年編んだフリーパターンのリストウォーマー。

image

手首を温めるのはもちろん、
袖口からのチラ見せアイテムとしても活躍してくれますが



最近新たな活用法を見つけました。













image

腱鞘炎の湿布隠し。
はがれるのも押さえてくれるし
サポーター巻いているよりは見た目はいいでしょ。

・・・・

もう、ね、寄る年波には勝てません(-_-)




ではでは、ハッピーニッティング♪


いつもありがとうございます。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ





2017年10月24日火曜日

オット靴下8号と9号(たぶん)、そして指なし手袋

オット靴下群でございます。

オット靴下8号と9号、そして指なし手袋


まずはオット靴下8号

オット靴下8号

この間あーーーっ!!てなってたソックヤーンはこの履き口に使うためだけに引っ張りだしてきた糸です。
これだけのために!
これだけのために!!

オットが履いていたのを写真撮りのために脱いで貰ったのでちょっとダルダルです。



次、オット靴下9号

オット靴下9号

8号がk3p1で編んでいるのに対し、9号はp3k1で編んどりマス。
三角マチもちょっと増やしたかな。
つま先と踵に単色糸投入。


微妙に残った糸をみて、編み込みの指なし手袋のおかわりがあったことを思い出し、
手抜きでちゃちゃっと。

オット指なし手袋

柄のあるソックヤーンって素晴らしい。




image

残った糸。
本体の糸は柄合わせの都合ではみ出した分。
オット26cmの足でもショート丈のソックスならソックヤーン1玉で2足は何とか編めますね。三角マチなしのタイプなら余裕かな。




image


image

靴下のBOはいつものJeny’s Surprisingly Stretchy Bind-Off で。
手袋の方は二目ゴム編みの作り目と二目ゴム編み止めです。


靴下、せっかく番号を振っていたのに記録を後回しにている間に別のもの編んで、
番号があやふやになってます(=_=)
ブログに載せてないのもあったり。
ま、いっか(・∀・)



いつもありがとうございます。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ


2017年10月23日月曜日

【BOOK】パリジェンヌの編みもの(ガスニエ 実希子 著)買いました

これもAmazonさんに勧められて買ってしまった本。
表紙のプルに一目惚れして予約してしまいました。
台風前に到着。

ほぼ表紙買いで中を確認できないのは不安でしたが、
要らぬ不安でした。

買って満足(´∀`*)

どれも素敵なのですが、
編む気でいるモノざっくり紹介。


image
まずは表紙の「食器」模様のロピ風セーター 
第一の目的はこれですからね。
丸ヨーク、編み込み、モヘア。
好きなモノてんこ盛りです。

使用糸:Pur Mohair(Au Fil des Nuages)
んーーー、知らない(・∀・|||)
モヘア系は結構手持ちにあるから何とか見繕えるかなぁ。

あ、使用糸はEstyPorcsEpicsTricoteur(ご本人のショップ)で購入できるようです。



image

「深い夏の森」を夢見るタートルのモヘアセーター
こちらもモヘア。

全面模様編み、ボッブルもたっぷり。
だけど7mmでざっくり編むから編み始めたら意外と進む、かな?

これはダルマのウールモヘア使用。






image

編み地が気になる
2色編みの長い長いマフラー

織物みたいに見えるけど立体感もあるこの編み方はモススリップというそうで。
小物は指定糸じゃ無くても気に入った糸でサイズ感もおおざっぱに編めるからいいよねー。
巻物は最近編んでないので編みたいなぁ。

指定糸はダルマの空気をまぜて糸にしたウールアルパカ






image

うはは、左の帽子可愛い💓
黒ならこんな形でもおばちゃんも浮かずに被れるかな?かぶっていい?
“エレガントでは無い”ニット帽、耳とポンポンつき
使用糸:ドゥー!(ハマナカ)



右のクラッチバック、ヘリンボーンのウールクラッチ
2色使いが可愛い♪
使用糸:ガウディ(アヴリル)


結構太糸でざっくり編む物が多いです。
後モヘア率高し。
糸もメーカーさん色々。

編んでパリジェンヌに近づけるか?






いつもありがとうございます。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ


2017年10月17日火曜日

オット靴下量産中、そして秘密兵器投入

オットの靴下を編むようになって
ようやっとオットが外出時にも手編み靴下をはいてくれるようになりました。

ええ、今まで編んできたのは殆ど「もったいない」「なんか暑い」などの理由で冬の室内履きにされていたんですのよ(´д`)

それでも最近、綿混のソックヤーンを投入したことによって
「外でも履ける普通の靴下」に昇格することが出来ました。


image

せっかく外履きにしてくれるようになったんだから、ここのところ靴下はモバイル編み専用だったのをメイン編みにして量産することに。

夫はショートソックスが好きなので1玉とちょっとあれば2足編めます。
今編んでいるソックヤーンは50%ウールに25%バンブー、25%ポリアミド。
2足ぎりぎり編めそうだったんだけど、足りなくなっても困るので一足はつま先と踵に別糸を使ってます。


で、
秘密兵器。





image

オット1号さん登場。



・・・レッグトルソー(26cm)でございます。



今までは途中本人に試し履きしてもらったり、足形を書いた紙を頼りに編んでいましたが
これを手に入れたおかげで夜中のサイズ確認時に寝ているオットの足を借りなくて済むようになりましたし、足を借りるまでのめんどくさい交渉もしなくて済むようになりました。


1号があると言うことは




image

2号もあります。

1個で事足りるのですが、2個セットだったモノで。

2個セットだから右、左なのかと思ったら



image

( ゚д゚ )

・・・どっちも右足です。

安いですしね。
型1つの量産なのでしょう。

それから、
かっるいプラスチック製なので自立しないし滑ります。
夜中に落とすとカンカラうるさいので取り扱いに注意が必要です。

そしてこのレッグトルソー、一番難儀していることと言えば

思った以上にかさばるので収納に困ると言うことでしょうか。

まぁ色々難点を上げましたが、
それでもあれば便利なのでした。




いつもありがとうございます。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ


2017年10月13日金曜日

ソックヤーンであーーーっ!!てなる

だってですね、
糸玉の中から糸を取ろうとして





image

これですもん(`皿´)


ここのところソックヤーンとの対決(!?)はずーっと負け越してて、
糸を取り出すたびにこんなんなってマス(´д`)
もう、糸端を探ってる時点で「あ、これダメだ」って分かるんですが、
出さないわけに行かない。

1/5位はジュポッてでちゃう。

ソックヤーンは通常の毛糸よりストレッチが効いているので要らない糸まで巻き込んじゃうんですよね。

出てきた糸を巻き取るのもなんだか余計に絡まってて素直にほどけてくれないし。

・・・悔しい。





いつもありがとうございます。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ




2017年10月11日水曜日

映画「ひつじ村の兄弟」を観る

DTVで配信されていた「ひつじ村の兄弟」を観ました。
2015年公開でカンヌ国際映画祭のある視点部門グランプリ作品だそうで。

そんなことよりも「アイスランド」「ひつじ」!
そのワードだけで興味をそそられないはずがありません。

・・・・

んーーー、予告を観て期待したら外す映画だよな、これ。
のめり込んで観るというよりはちょっと引いて物語の背景をおもんばかりながら観る映画という感じ。

でもニッター目線で観ると

北欧だよ!
ロピセーターだよ!
いろんなセーター着てるよ!
みんなナチュラルカラーやねー!
ぼろぼろのロピセーター着てる親父可愛いよ!
ひつじもかわいいよひつじ!

などとなかなか見所いっぱい。

image


そして実はこの映画、R15だったりするのですが、
規制対象は
ひつじの殺処分なのか(控えめな描写だと思う)
親父のポロリなのか(ぼかしあるし)
ラストの親父たちの姿なのか(・・・)
・・・何が引っかかったのだろう?


あ、重機の大胆な使い方に目から鱗。

何はともあれロピセーターが編みたくなる映画でした。


ロピ〜♪





いつもありがとうございます。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ



2017年10月10日火曜日

モバイル編みしていたイルマ・ソックス完成

次に編む物を決めかねているうちに一気に編んじゃいました。
ヘルガ・イサガーのニットワードローブから

イルマ・ソックス





image

イルマ・ソックスです、
というのもはばかられるくらい模様以外は自分流となっていますが(。・ω・。)



image

友達にあげる予定ですが、
「編むよー(=゚ω゚)ノ」と言ってから一年近くたってます。
約束してたこと、覚えてるかな;;;

メモ
使用針:2.5mm
使用糸:Regia 4-fädig Tweed (廃盤)
使用量:63g
その他:toe-up,開始12sts×2,60sts,踵12sts,三角マチ13row,ヒールフラップ(変わり鹿の子)






いつもありがとうございます。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ


2017年10月9日月曜日

ブリティッシュファインで編むカーディガン(Siri)、完成しました

体育の日の今日は秋と言うより残暑?な感じの暑さでしたが
おかげさまで水通ししていたカーディガンもすっかりフカフカに乾きました。



image

どうでしょう?
だいぶいい感じに出来上がったと思います♪
水通し前は編み目がアッチャコッチャ広がって相当不安な状態だったのですが、
水通し後は糸も膨らみ編み目もだいぶ落ち着きました。



image

ポケットは裾のリブに合わせて開けて作りました。
ポケット口はi-code BOで止めてあります。

今回、袖口と裾は一目ゴム編み止めで、
ポケット口と前立て、襟ぐり、しっかりさせたいところは i-code BO です。

そうだ、前立てと襟ぐりのi-codeが途切れないように
前立ての糸を切らないで保留→襟ぐりゴム編み→保留していた糸でえりぐりの段をエジング→襟ぐりの目を伏せる→反対側の前立てまで編み進んで i-code をメリヤスはぎで繋げる、
とやってます。


image

そして伸び止めにチロリアンテープを付けました。
このチロリアンテープはエイトスター柄で毛糸物にピッタリ♪
ここは自己満足なポイントです(*´∀`*)

近所の手芸屋さんでたまたま見つけたのですが、これを見つけていなければ
洋なし柄のテープがつくところでした。
それはそれで可愛かったんですが。



image

毛糸の使用量は25g×ピッタリ9玉の225gでできてしまいましたよ♪
寒くなるのが待ち遠しいです(あんまり寒いのも困るけど;)


Siri
by Linnéa Öhman

  

【メモ】
使用糸:パピーブリティッシュファイン(51:廃盤)9玉(225g)
使用針:JPN#5(本体)、JPN#3(リブ編み部分)、JPN#4(ポケット内側)
できあがりサイズ(XL→Sサイズ)
身幅:44cm
身丈:51cm
袖丈:43cm
ボタン9個(13mm)







いつもありがとうございます。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ




2017年10月7日土曜日

モバイル編みの靴下はヘルガ・イサガーのニットワードローブから

カーディガンは出来上がって水通しの乾燥中。
その間、次のプロジェクトをどうするか決めるまで
モバイル編みしていた靴下を進めてました。

image

外出時のちょっとした隙間時間に編むためにシンプルなパターンをと、
ヘルガ・イサガーのニットワードローブから

イルマ・ソックス



なのですが、
つま先からに変更してるし
ヒールフラップを変わり鹿の子にしてるし、
・・・模様だけ使って編んでマス(・∀・)

んで、

時々しか編んでいないので増し目なんかのタイミングを忘れていて。
残っていた片方を今日一気に足首まで編んだのに、
長さが違っていることに気がついて
三角マチの開始まで一気にほどいて編み直し(・∀・|||)

写真に見えている丸い玉が編み直し分です。
今日(もう昨日か)編み切っちゃおうと思ったのにー。






いつもありがとうございます。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ


2017年10月3日火曜日

カーディガン(Siri)は本体編み終わり・・・だったんだけど今度はポケット追加

ちょっとほどいて丈を短くしたsiriですが、


image

ポケットを追加することにしました。


image

ゴム編み開始のところの別糸部分がポケット口になります。

このパターンのゴム編みは本来ねじり目の一目ゴム編みなのですが、
何というか、「シャンとせーよ!」と言い聞かせた雰囲気のするねじり目のゴム編みに対して、編み目の揃わない、やる気なさそーな、ユルユルな、野放図な感じの普通の一目ゴム編みが嫌いじゃありませんw

今回は糸の素朴さに合わせて、あえてふつーの一目ゴム編みにしています。



image

あ、ボタン選ぶの忘れてた・・・。


Siri
by Linnéa Öhman

  



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]




いつもありがとうございます。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ