2013年12月30日月曜日

2013年最後の編み上がりは“ふたりのニット”からBのべスト

2013年も残すところあと1日
編みものを再開して3年目くらいでしょうか
今年も飽きずに編み続けることが出来ました

良かった、飽きなくて

今飽きたら知らず知らすに集めた毛糸が大変なことになってしまうので
来年も続けられたらいいなぁと思っておりますw

で、今年最後に仕上げたのは
“ふたりのニット(文化出版局)”からBのべストです

 

指定糸はカナディアン3Sでしたが
お安く出ていたスキープリモのクーヘンという毛糸で作っています
出来上がりは指定糸より若干重いのですが
なんたって1玉490円が96円でしたからね
文句言いません


それにこの毛糸、もちもちしていてとても編みやすかったです
色はさめた感じの紺でしょうか
とても好みの色です

編み図ですが、
若干着丈を短くして、ポケットの形も変えちゃいました
横からズボッと手をつっこめるようにしたかったんです



それにしてもこのベスト
二重の襟のおかげで首元がとても暖かいのです
首元が暖かいと体感温度が少し上がるので
寒い日には重宝しそう



そして一緒に写している帽子は
余った毛糸で編んだ帽子です
編み図なしでテキトーに編みました

ベストで13玉
帽子で1.5玉使ったのかな


ということで、今年一年ありがとうございました
それでは皆様良いお年を

2013年12月26日木曜日

新刊:ラトビアの手編みミトン と 手編みミトンキット 購入

編み込みの手袋が作りたくなって色々見て回っているうちに
ラトビアのミトンが気になりまくってとうとう買っちゃいました


誠文堂新光社のラトビアの手編みミトン
Hobbywoolのラトビア 手編みミトンキット です ♪

最初は本を買うだけのつもりでしたが検索をかけて探していたら
手あみキットを扱っているお店を見つけてしまい、ついつい両方とも購入

まず本の方、
副題の「色鮮やかな編み込み模様を楽しむ」
とあるとおり、北欧のかわいらしい色使いに目を奪われます

編み図はミトン19点、ミニミトン1点となかなか充実
そして縁編みやフリンジなどの小技の解説が写真付きで丁寧

その他に地方毎のミトンの特色の説明から使われている伝統柄の解説
ミュージアムコレクション、等々
読むのも眺めるのも楽しい本となっています

巻末はなぜかラトビアの猫w



そして深夜の勢いで注文してしまったミトンキット


前述の本とほぼ同じサイズのボックスに
毛糸と英語の編み図が入っているセットです

糸はラトビアの糸だそうで私の選んだパターンは白・黒・赤の3色
素朴な風合いの甘撚り2plyです

ショップの説明では
「※ラトビアでは直径1.5mm、長さ20cmの金属製5本針が使われています。日本製の場合、細めで短い5本針をお勧めします」
とあって、現物を見るまでは1.5mmの短針用意しなきゃ!?ずいぶん特殊だな
と思ってしまいましたが、2号針で大丈夫そうです
(本にも同じ編み図が載っていてそちらは2号針となっていました)
 取り扱いショップが手芸店では無く雑貨店なので細かい説明がないんですよねw

しかも楽天の取り扱い店は3店あるけど、全て系列店らしく(所在地が一緒)
3店舗で同一在庫のようでした
(私が購入したあと3店とも同時に売り切れになりましたから)

19日注文で24日到着、5日掛かって届くまでちょっと心配になりましたが
ちょうどいい具合にイブに届いて、とても素敵なクリスマスプレゼントになりました
自分で買ったことはこの際忘れますw



2013年12月16日月曜日

クッションカバーを編んでみた

珍しく夫からリクエストされたクッションカバーを編んでみました




クッションサイズは45cm×45cmのよくあるサイズ

あまり冬物感を出さないように
でも飽きないくらいの模様編みで

実はラベリーのこのパターンを参考にしようと何となく編んでみたら
そっくりにできてしまいました



なるべく楽をしたいので
Judy’s Magic Cast-Onで
もう、さいしょっから袋の状態で編んでます


で、表は模様編み、裏はメリヤス編みにしたのでゲージが当然違います
そこは模様編みのゲージに目数を合わせて作り目して
一段目でメリヤス編み側の目数を減らしてつじつまを合わせました

両面模様編みでも良かったんだけど緩急付けて飽きないための干渉として
メリヤス編みをとりました
だって真四角なんだもん絶対飽きるw


開き口はボタンで留めるタイプです
ボタンホールは無理穴で

ウール100%だけど毛羽立ちの少ないサラッとした糸なので
暑い時期以外はずっと使っていられそうです

夫も気に入ってくれて大満足なんですがね
大事なことを忘れてました

同じクッションがもう一つあることを・・・